未分類

夏期講習のご案内

↓ 夏期講習のご案内ページを作りました。 夏期講習のご案内 メニューからもご覧いただけるようにしてあります。 講習のみ、は受け付けておりませんが、当塾の講習は甘くありません。お子様にしっかり勉強してもらいたい、しっかり鍛...
高校受験

中間テストを終えて〜期末へ向かえ〜

塾にほど近い野田一中、東部中は前期の中間テストが終了。ぼちぼち結果も配られていますね。 中学1年生 私がよくお話しするのは、「5教科400点切ってませんか?80点を切っている教科はありませんか?」という内容。 経験上、中...
日記

学力をちゃんとキャッチできるか?

お子様の学力がどれくらいのものか、正確にキャッチするのは難しいものです。経験豊富な講師であっても苦労することは普通にあります。 分かりやすいところでいくと、小学生で学校のカラーテストが70~80点台だと、「けっこうマズいかもな」と感...
日記

テスト期間

当塾はいろんな学校の生徒がいるので(まだ少人数なのにほとんど学校が被ってない!)、テストの日程がバラッバラである。高校生や一貫校の中学生はもう中間考査終わったし、公立中は二期制なのもあってテストがこれから。個別対応しているので生徒にデメリ...
夏期講習

夏期講習についてぼんやり

現実の難しさ 講習でたくさんやる、というのは理想的な姿ではないのです。本来は、毎日コツコツと。 ですが、現実は難しい。普段は部活動で時間と体力が持っていかれて、しっかりやっているつもりでもギリギリ保っているくらい。いや、下手す...
タイトルとURLをコピーしました