指導料金・諸経費

表記の金額はすべて税込です。
初回料金はお振込み、手続き終了後は口座からの引き落としになります。

指導関連費

月額3,300円

授業料

教材費、塾内模試費を含みます(外部模試、検定費は含みません)。

小学3・4年生

週回数指導料(月額)
18,920
25,080
28,050
33,560
8以上46,750
週8コマ以上は定額。最大12コマ。

小学5・6年生

週回数指導料(月額)
19,800
26,400
29,700
35,640
8以上49,500
週8コマ以上は定額。最大12コマ。

中学1・2年生

週回数指導料(月額)
27,720
31,350
37,620
43,890
8以上52,250
週8コマ以上は定額。 最大12コマ。

中学3年生、高校1・2年生

週回数指導料(月額)
29,040
33,000
39,600
46,200
8以上55,000
週8コマ以上は定額。 最大12コマ。

高校3年生・既卒生

週回数指導料(月額)
8以上55,000
週8コマ以上は定額。 最大12コマ。
原則として定額コースのみとなりますが、遠方からの通塾等、事情を勘案して調整します。

割引制度

  • 【継続割】
    入塾から1年経過ごとに指導料月額1,100円引き(最長5年分)。
  • 【きょうだい割】
    兄弟姉妹が同時在籍される場合、弟妹の月額指導料10%引き。

講習会

学校の長期休暇期間は、通常期間よりも授業コマ数を増やして、勉強量を増やします。
(原則全員参加です)

「4~7月は週4コマ」→「8月は週8コマ」のような感じです。

したがって、通常の指導料の範囲で受講可能ですが、「週12コマ」を超えて受講する場合、下記の料金を+αで頂戴致します。

学年/講習会夏期講習(20日間)冬期講習(入試終了まで)春期講習[新学年扱い]
小学3・4年生18,700
小学5・6年生19,80027,720 ※受験生のみ11,000 ※受験生のみ
中学1・2年生20,900
中学3年生44,00033,00011,000
高校1・2年生33,000
高校3年生・既卒生44,00044,00022,000
  • 通常は17時からの指導枠がありますが、13時~の指導枠を用意し、ご受講いただけます。
  • こちらの+αプランですと、1週間に最大で90分指導×20コマ受講となります。
  • 【冬期講習】非受験生は2週間(8日間)。受験生は受験終了まで(冬休み終了後は特別スケジュール)。

タイトルとURLをコピーしました